ゴトペイです。
登録者数約97万人のビジネス系YouTuberマコなり社長が絶賛していたので、コールマンのインフィニティチェアを買ってみました。
マコなり社長は「買うだけで人生が幸せになるマストバイアイテムTOP5」で、テントサウナをやっている人ならこのチェア一択と激推ししていたモノなんですね。
「これって、毎日利用できる極上のリラクゼーション体験じゃん!」と思ったので、今回紹介しますね。
この記事では、マコなり社長が愛用するコールマン インフィニティチェアの使用レビューと口コミ・評判をお伝えします。

マコなり社長愛用のコールマン インフィニティチェアの使用レビュー

マコなり社長が愛用するコールマン インフィニティチェアのレビューとして、メリット・デメリットをお伝えします。
マコなり社長愛用 コールマン インフィニティチェアのデメリット

コールマンのインフィニティチェアを実際に使ってみて感じたデメリットは、割と重いので持ち運ぶのがやや大変なことです。
割と重いので持ち運ぶのがやや大変

コールマンのインフィニティチェアは、割と重たいです。
約8.8キロあるので、小柄な女性が運ぶときは片手で持つのは厳しいかもしれませんね。
ただ、持ち手がしっかりあるので、8.8キロの米俵を持つよりかは、だいぶ楽だと思いますよ。
コールマン インフィニティチェアのメリット

マコなり社長愛用が愛用するコールマン インフィニティチェアを実際に使ってみて感じたメリットは5つあります。
- 座り心地が良く優雅なリラックス感を味わえる
- 取っ手があるので持ち運びに便利
- 小さく折りたためるのでコンパクトな収納が可能
- 座ったままスムーズにリクライニングできる
- サウナの後に極上の「ととのう」を体験できる
メリットを1つずつお伝えしますね。
座り心地が良く優雅なリラックス感を味わえる
コールマン インフィニティチェアは座り心地が最高です。
私はほとんどリクライニングを最大にして使っていますが、優雅なリラックス感を味わえます。
完全に口が半開きになって、全身の力みが抜けていくんですね。
特に、足にかかっていた負荷が解き放たれていく感じがします。
まさに無重力。
「南国のハンモックで寝る」が憧れだった私ですが、もう南国まで行く必要なさそうです(笑)
取っ手があるので持ち運びに便利

コールマン インフィニティチェアは取っ手が付いているので、持ち運ぶのに便利でした。
小さく折りたためるのでコンパクトな収納が可能
コールマン インフィニティチェアは、リクライニングを最大にするとかなり広いです。(約166×69×76)
でも、折りたたむと一気にコンパクトになるんですね。

座ったままスムーズにリクライニングできる
コールマン インフィニティチェアは、スムーズにリクライニングができます。
私の場合、急いで起き上がるろうとすると、チェアの前脚が床にパタッと音をたてて着いてしまうことが多かったです。
起き上がるときもゆっくりが良いですね。
サウナの後に極上の「ととのう」を体験できる
コールマン インフィニティチェアは、極上の「ととのう」体験ができます。
私は自宅deサウナ(温冷浴)をした後に、インフィニティチェアを使っています。
あまりの解放感のためか、一流の整体師に体をほぐされたときのように「あぁああ〜」と声が出てしまいました。
合法的に「飛べる」最上級の方法なんじゃないかなと。
冗談はさておき、インフィニティチェアはマジでおすすめです。
マコなり社長愛用のコールマン インフィニティチェアの口コミ・評判
マコなり社長が愛用するコールマンのインフィニティチェアの口コミと評判をTwitter(現:X)から見てみましょう。
コールマン インフィニティチェアは、人々に感動体験を与えているようですね。
高級サウナ施設でも利用されていたり、親の介護などで使っている人もいたりするみたいです。
「寝ても大丈夫」とか、「ずっと寝てる」という人もいたので、私みたいに長時間使用時に腰が気になる人は少ないようです。
マコなり社長愛用のコールマン インフィニティチェアの価格
マコなり社長が愛用するコールマン インフィニティチェアのAmazonでの価格は、7,500円(税込)〜です。(2023年12月現在)

Amazonではベージュカラー以外に、オリーブ・デニム・カモ・イエローなどのカラーがあります。(色により値段が変わります)
たまに座る椅子にしてはやや高いので、フリーマケットで買おうとする人もいるかもしれません。
しかし、フリマは安かろう悪かろうで、ジャンク商品や訳ありが多いです。
やはり新品を買うのが良いですね。
ただの大きめでリクライニングできる椅子ではなく、「毎日利用できる極上のリラクゼーション体験」を買うと思えば、全然安いと思いますよ。
自宅でより良いサウナ体験をしたい場合は、マコなり社長が「人間なら今すぐ買うべき究極グッズ第1位」として紹介していた『折りたたみポータブルバスタブ』も揃えるといいかもですね。
私はまだテントサウナをやったことはないですが、マコなり社長は川辺でテントサウナとインフィニティチェアを使っていたのをみて、またいつかやってみたいと思いました。
ちなみに、マコなり社長が絶賛していたのは『モルジュ テントサウナ』です。

まとめ
この記事では、マコなり社長が愛用するコールマン インフィニティチェアの使用レビューと口コミ・評判をお伝えしました。
口コミや評判がとても高いとはいえ、マコなり社長が紹介していなかったら私は買うことはなかったであろうこのチェア。
最高な体験を味わえるモノだったので、これからも使い倒していきたいと思います。

「生産性が上がる仕事道具TOP5」で、マコなり社長が愛用していると言っていたオフィスチェア『GrowSpica Pro』もチェックしてみてください。

当ブログでは、マコなり社長のおすすめグッズを多数紹介しているので、気になる人はチェックしてみてください。











