ゴトペイです。
登録者数110万人のビジネス系YouTuberマコなり社長が絶賛していたので、コールマンのインフィニティチェアを買ってみました。
マコなり社長は「買うだけで人生が幸せになるマストバイアイテムTOP5」で、テントサウナをやっている人ならこのチェア一択と激推ししていたモノなんですね。
この記事では、マコなり社長が愛用するコールマン インフィニティチェアを紹介します。
単独でも素晴らしい商品ですが、マコなり社長おすすめの『モルジュ テントサウナ』と共に、川でテントサウナ用に使うと、最高のサウナ体験ができるでしょう。
マコなり社長愛用のコールマン インフィニティチェアのメリット・デメリット
マコなり社長が愛用するコールマン インフィニティチェアのメリット・デメリットをお伝えします。
マコなり社長愛用 コールマン インフィニティチェアのデメリット
コールマンのインフィニティチェアのデメリットは、割と重いので持ち運ぶのがやや大変なことです。
持ち手はあるものの、約9キロあるので、長時間持ち運ぶのには重いかなと。
マコなり社長愛用 コールマン インフィニティチェアのメリット
マコなり社長愛用が愛用するコールマン インフィニティチェアのメリットは5つ。
- リクライニング時の寝心地がとても良い
- 座ったままスムーズにリクライニングできる
- 小さく折りたためるのでコンパクトな収納が可能
- 取っ手があるので持ち運びに便利
- ととのいに導くのに最高の相棒
リクライニングを倒したインフィニティチェアに横になると、体が無重力状態になるので、「ととのい」に導くのにはもってこいだと感じました。
家ではけっこう場所をとりますが、使わないときは折りたためば、コンパクトに収納することができますよ。
マコなり社長愛用のコールマン インフィニティチェアの価格
マコなり社長が愛用するコールマン インフィニティチェアのAmazonでの価格は、約8,000円(税込)です。
Amazonではベージュカラー以外に、オリーブ・デニム・カモ・イエローなどのカラーがあります。(色により値段が変わります)
たまに座る椅子にしてはやや高いので、フリーマケットで買おうとする人もいるかもしれません。
しかし、フリマは安かろう悪かろうで、ジャンク商品や訳ありが多いです。
やはり新品を買うのが良いですね。
自宅でより良いサウナ体験をしたい場合は、マコなり社長が「人間なら今すぐ買うべき究極グッズ第1位」として紹介していた『折りたたみポータブルバスタブ』も揃えるといいかもです。
マコなり社長が川辺でテントサウナとインフィニティチェアを使っていたのをみて、またいつかやってみたいと思いました。
ちなみに、マコなり社長が絶賛していたのは『モルジュ テントサウナ』です。
まとめ
この記事では、マコなり社長が愛用するコールマン インフィニティチェアのメリット・デメリットや価格をお伝えしました。
最高の「ととのい」へ誘う至高の椅子をぜひ堪能してみてください!
単独でも素晴らしい商品ですが、マコなり社長おすすめの『モルジュ テントサウナ』と共に、川でテントサウナ用に使うと、最高のサウナ体験ができるでしょう。
「生産性が上がる仕事道具TOP5」で、マコなり社長が愛用していると言っていたオフィスチェア『GrowSpica Pro』もチェックしてみてください。
当ブログでは、マコなり社長のおすすめグッズを多数紹介しているので、気になる人はチェックしてみてください。