【2024年ベストバイ】マコなり社長がガチで毎日使うアイテムTOP20

当記事にはプロモーションが含まれています。
【2024年ベストバイ】マコなり社長がガチで毎日使うアイテムTOP20

ゴトペイです。

生粋の便利グッズポチラーであるマコなり社長が行き着いた、ガチで毎日使っているアイテムはなんなのか気になりますよね。

この記事では、マコなり社長が毎日使う2024年のべストバイ商品TOP20を紹介します。

目次

マコなり社長が毎日使うべストバイ商品TOP20【2024】

さっそく2024年Verのマコなり社長が毎日使うべストバイ商品のTOP20ランキングを見ていきましょう。

第20位 お鍋にマロニーちゃん200(太麺)

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第20位は『お鍋にマロニーちゃん200(太麺)』です。

スープをよく吸ってくれる春雨って、麺の中でも美味しいですよね。

いろんな春雨を試した中でマロニーちゃんが1番良かったそう。

マロニーちゃんは、よくある細麺でなく太麺の長いタイプがおすすめみたいですよ。

冬は野菜が入った鍋料理にマロニーちゃんを入れて食べれば、夜食でも罪悪感がナッシングになるのではないでしょうか。

第19位 Allbirds ツリーダッシャー リレー

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第19位は『Allbirds ツリーダッシャー リレー』です。※色はブリザード

ウール素材のパッドが足首を優しく固定してくれるため、ヒモがないスリッポンなんですね。

履くときに片手でスッと履けるのは嬉しいポイント。

白色のオールバーズは、汚れても洗濯機に入れて洗えば真っ白になると昔からマコなり社長が絶賛していますよ。

第18位 コートエシエルのボディバッグ

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第18位は『コートエシエルのボディバッグ』です。

2017年から使い始めて7年ほど経ち、もう3代目を迎えているほどマコなり社長が愛用しているボディバッグがコートエシエルです。

リュックサックよりも、中の物をスッと取り出しやすいのが気に入っているんだとか。

第17位 エージーデオ24 フットスプレー

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第17位は『エージーデオ24 フットスプレー』です。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで探す

靴下を履く前には、必ずこのフットスプレーを使っているそう。

変な香料が入っていなくて、勢いよくスプレーが出るのが気に入っているみたいですね。

汗をかきやすい指の間にかけると良いそうです。

第16位 伸びるリール付きパスケース

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第16位は『伸びるリール付きパスケース』です。

マコなり社長は、伸びるリール付きパスケースに会社のカードキーを入れて使っているそうです。

毎日カードをカバンから出し入れする手間が省けるので楽になるとのこと。

第15位 ドリテック温湿度計

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第15位は『ドリテック温湿度計』です。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで探す

部屋の快適な温度と湿度の把握することは大切ですよね。

マコなり社長はリビング・寝室・職場・撮影室などにドリテック温湿度計を置いているそう。

第14位 LIXIA 旅行用圧縮袋

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第14位は『LIXIA 旅行用圧縮袋』です。

旅行で使うかさばりがちな服を圧縮できるケースです。

1つ持っておくといざというときに便利ですね。

第13位 オールドスパイス デオドラントピュアスポーツ

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第13位は『オールドスパイス デオドラントピュアスポーツ』です。

脇の制汗剤で男性必須アイテムとのこと。

接触面積が大きいので、「デオナチュレ ソフトストーンW」よりも少ないストロークで脇に塗り終えられます。

あとはいつ終わりが来るの?と思うほどビックリするくらい長持ちしますよ。

第12位 キューピーよいときOne

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第12位は『キューピーよいときOne』です。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで探す

マコなり社長が飲みすぎた日に、ダイレクトアタックで効き目があったと感じたのがキューピーよいときOne。

にごり酢から抽出した酢酸菌酵素がアルコールを直接分解するらしいですね。(効能は謳えないから断定はできないとのこと)

これを飲めば、朝起きたときのスッキリ感が全然違うかもしれませんね。

第11位 新型iMac(24インチ)

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第11位は『新型iMac(24インチ)』です。

  • カラーバリエーションが多彩
  • 11.5ミリの極薄ディスプレイ
  • M4チップ搭載
  • 4.5K Retinaディスプレイ

24インチが画面が小さいのではとの疑問があったけれど、使ってみて問題なく、むしろ快適だったそう。

マコなり社長は色はブルーを選んだようで、投資として以下のようなガチのスペックで導入したとのこと。

  • 10コアCPU、16コア
  • Nano-textureガラス
  • 32GBユニファイドメモリ
  • 512GB SSDストレージ
  • Thunderbolt 4ポート×4
  • ギガビットEthernet
  • Magic Mouce
  • Touch ID搭載Magic keyboard 日本語(JIS)

かなり高額になりますが、Apple製品はとても高く売れるので新型を買えば実質無料みたいなモノなんだそう。

第10位 GIBBON MOUNTS アームレスト

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第10位は『GIBBON MOUNTS アームレスト』です。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで探す

マコなり社長が「肘コンパス」と称するあると便利なアームレストです。

デメリットは慣れるまで時間がかることと、あまり見栄えは美しくは見えないことなどがありますが、

  • 6段階式で圧倒的な調整能力あり
  • 水平方向に180度回転する自由さ
  • 無駄のないコンパスのような滑らかな動きを実現

などの大きなメリットがあるそうですね。

第9位 エルゴヒューマン プロ2

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第9位は『エルゴヒューマン プロ2』です。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで探す

マコなり社長の長い椅子探しの旅の終着地点だと確信するほど満足しているそうです。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

第8位 Anker Power Bank Fusionシリーズ

第8位 Anker Power Bank Fusionシリーズ

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第8位は『Anker Power Bank Fusionシリーズ』です。

そのまま充電できるモバイルバッテリーですね。

コンセントに挿して使えば普通の充電器で、持ち運んでモバイルバッテリーとして使うこともできます。

Anker Power Bankは、

  • 高速充電にも対応
  • 2台充電可能
  • 残りの充電の%を表示してくれる
  • ケーブルが持ち手になり取り出しやすい

などのメリットがあります。

デメリットは、モバイルバッテリーとして使うときは最大22Wになること。

また、本体だけだとケーブルが短くて机の上にコンセントあるときしか使えないので、別にケーブルを持っておく必要あり。

マコなり社長おすすめの巻取り式のケーブルは『オウルテック 巻き取り式ケーブル』です。

オウルテック 巻き取り式ケーブル

Anker Power Bankには、スマホ1回分の充電ができるコンパクトサイズと、2回分の充電ができる大きめのサイズがあります。

多少の重さを許容できるなら大きめがおすすめとのこと。

第7位 マーナ キッチンペーパーホルダー

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第7位は『マーナ キッチンペーパーホルダー』です。

2024年のキッチンアイテムでベストバイのアイテムだそうですね。

底面が取り外し可能な吸着式になっているので、ペーパーを片手で切ることができる便利品。

フライパンを持ったままでもスッとペーパーを切って取れるのはすごい発明ですね。

まさにキッチンの大黒柱的な存在と言えるでしょう。

このホルダーに『スコッティファイン 洗って使えるペーパータオル』を合わせるとベストなようです。

第6位 オバジC25セラム ネオ 美容液

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第6位は『オバジC25セラム ネオ 美容液』です。

マコなり社長が2024年のYouTubeで何度も絶賛している美容液です。

社員にも使ってもらったら評判が良かったみたいですね。

オバジよりも効果は減るもののコスパ重視で行くなら『無印良品 高濃度オールインワンセラム ビタミンC誘導体配合 100g』が良いとのこと。

第5位 ロジクール MX ERGO S

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第5位は『ロジクール MX ERGO S』です。

トラックパッドからこのトラックボールに変えたら、もう元には戻れないほど生産性が爆上がりするんだとか。

自分が最も効率良くなるように専用アプリで操作をカスタマイズできるそうです。

第4位 サラヤ ラカント低糖質3種のスイートナッツ

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第4位は『サラヤ ラカント低糖質3種のスイートナッツ』です。

昔からおやつに小袋の無縁ナッツをおすすめしているマコなり社長。

「甘いのに無罪」と最近ハマっているのがラカントを使用した低糖質3種のスイートナッツだそう。

絶妙な甘さで飽きがこないみたいですね。

第3位 マーナ シュパット コンパクトバッグ

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第3位は『マーナ シュパット コンパクトバッグ』です。

ガジェット系の商品を除けば、2024年のベストバイというほど気に入っているみたいですね。

※マコなり社長愛用はSUMI(黒)カラーのLサイズ

  • しゅぱっと畳んでコンパクトに持ち運べる
  • 持ち手が幅広で手に優しい設計
  • 色の種類が豊富
  • 丸洗いできるから汁をこぼしても大丈夫

Lサイズは15は15kgまで耐えられるそうで、大容量なのでおすすめだそう。

第2位 PLAUD NotePin

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第2位は『PLAUD NotePin(プラウドノートピン)』です。

約20時間連続で録音してAIが自動で文字起こしと要約までしてくれる革命的なアイテムだそうで、マコなり社長は撮影中にも付けていました。

  • Apple製品のような洗練されたビジュアル
  • 25gで軽量
  • 操作はカンタン
  • すぐに録音を開始できる
  • 無音部分をカットしてくれる機能あり
  • 要約だけでなくマインドマップも作成可能

などの特徴があります。

録音可のセミナーや会議に最適ですね。

第1位 Apple AirPods Max

マコなり社長が選ぶ2024年のべストバイ商品第1位は『Apple AirPods Max』です。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで探す

このヘッドホンでをいつもカバンに入れて常に持ち歩いているそう。

密閉性が高くノイズキャンセリング機能がマジで高いみたいです。

まとめ

この記事では、マコなり社長がガチで毎日使う2024年のべストバイ商品TOP20をまとめて紹介しました。

ピンとくる商品があったのではないでしょうか。

気になる商品があればチェックしてみましょう!

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
目次