メンタリストDaiGoおすすめのワインを価格順にまとめて紹介!

ゴトペイです。

メンタリストDaiGoさんは、自身のYouTubeでさまざまなワインを飲んでいます。

「どうせ数万とか数十万もしそうなワインばっかりでしょ?」と思う人も多いのではないでしょうか。

実は超絶コスパの良いワインもあるみたいなんです。

この記事では、DaiGoさんがおすすめしていた2,000円代〜2万円代のワインを価格順にまとめて紹介します。

私が実際に飲んだワインもいくつかありますよ。

気になる人は、売り切れて値上がりする前にチェックしておきましょう。

目次

DaiGoおすすめのワイン 【2,000円代】

DaiGoさんおすすめのワイン 【2,000円代】

DaiGoさんおすすめの2,000円代で買えるワインは4つあります。

シャトー スゴンザック ボルドー 赤

DaiGoさんおすすめのワイン『シャトー スゴンザック ボルドー 赤』は、とても飲みやすいワインみたいです。

ぶっちゃけ8,000円くらいの味がするそうですよ。

DaiGOさんが紹介してから、Amazonランキングでボジョレーヌーボーをごぼう抜きして第1位になったとのこと。

シャトー・フレイノー ボルドー・シューペリュール 2015

シャトー・フレイノー ボルドー・シューペリュール2015年

DaiiGoさんおすすめのワイン『シャトー・フレイノー ボルドー・シューペリュール2015年』は、高いワインに近い香りします。

味が濃いめながら、重くはなく軽めの口当たりなので、ワイン初心者の人でも楽しく飲めます。

私は、チーズと共に美味しく頂きました。

カサーレ ヴェッキオ モンテプルチャーノ ダブルッツォ 赤

カサーレ ヴェッキオ モンテプルチャーノ ダブルッツォ赤

「15,000円の味がします」とDaiGoさんがおすすめしていたワインが『カサーレ ヴェッキオ モンテプルチャーノ ダブルッツォ 赤』です。

時間の変化によって味が変わる面白いワインで、料理でも活躍するそうですね。

トップシェフもおすすめするワインなのだとか。

とても飲みやすくて、濃いめのブドウの味わいを堪能できましたよ。

ファン・ヒル クアトロ・メセス サクラ 2018

ファン・ヒル クアトロ・メセス サクラ

DaiGoさんが飲みやすく料理に合わせやすいとおすすめしていたワインが『ファン・ヒル クアトロ・メセス サクラ 2018』です。

味は15,000円〜2万円ぐらいの価値があるそう。

パッケージが桜でおしゃれなのもいいですよね。

私も実際にファン・ヒル クアトロ・メセス サクラ(2021)を飲んでみました。

とても飲みやすくて本当に嫌味のない味でしたよ。

ワイン初心者の人におすすめです。

DaiGoおすすめのワイン 【3,000円代】

DaiGoさんおすすめの3,000円代で買えるワイン(ボジョレー)は2つあります。

ドメーヌ・シェイソン シルーブル 2019 赤

DaiGoさんがシナモンを入れて最強のホットワインにもなってしまう「神ボジョレー」として紹介されていたものですね。

その名も『ドメーヌ・シェイソン シルーブル 2019 赤』です。

普段スーパーのボジョレーヌーボを買っていた人は、違いにビックリするかもしれませんね。

ここ最近、YouTube配信でDaiGoさんがこのワインを開けている回数がかなり多い印象でした。

2022年9月に放送されたDJ社長たちとのコラボ動画でも紹介されていたものですね。

入れるシナモンはこちらのものを使っているそうです。

ドメーヌ・デュ・ヴァル・ラマルティニャン・マコン・ヴィラージュ 2020 白

ドメーヌ・デュ・ヴァル・ラマルティニャン・マコン・ヴィラージュ 2020 白

DaiGoさんが「2023年5月に買ってQOL爆上がりしたTOP5」でも絶賛していた白ワインですね。

また、DaiGoさんが神ボジョレーと言っていた赤色に対して、こちらの白ボジョレーの方が美味しいそうです。

商品名は『ドメーヌ・デュ・ヴァル・ラマルティニャン・マコン・ヴィラージュ 2020 白』です。

白ボジョレーに使われているブドウの方が高価なモノを使用しているからなのだとか。

DaiGoさんが2021年で1番売ったのがこのワインだったそうですよ。

私もマコン・ヴィラージュを飲みました。

真っ白な桃をかじったような味がして、今まで飲んだ白ワインの中で1番おいしかったです。

DaiGoおすすめのワイン 【4,000円代】

DaiGoさんおすすめの4000円代で買えるワインを紹介します。

シャトー スゴンザック エリタージュ 2018 赤

DaiGoさんおすすめの4,000円代で買えるワインは『シャトー スゴンザック エリタージュ 2018 赤』です。

10万レベルのワインの対岸にある、日本人にまだ知られてない畑で作られたワインだそう。

空けてから2,3時間置いた方がより美味しくなるようです。

4,000円代とは思えないしなやか〜な味わいを感じられるとのこと。

値段を見ずに飲んだら、12,000円と言われても納得できる仕上がりだそうですね。

DaiGoおすすめのワイン 【6,000円代】

DaiGoさんおすすめの6,000円代で買えるワインは5つあります。

シャトー ラボリー 2015

DaiGoさんおすすめの6,000円代で買えるワイン1つ目は『シャトー ラボリー 2015 赤』です。

100年の時を経て蘇った王のワイン」と紹介されたモノで、2023年の動画「レアワインTOP5」では第2位にランクインしていました。

アンリ4世というフランスの王様がいて、その王様が飲むためだけに用意されたブドウ品種「ペリゴールノアール」を使って作られた赤ワインです。

全世界で多い年で5,000本ほどしか作れないそうで、希少性が高いワインでもあるそうですよ。

オーガニックなのも嬉しいですね。

はじめ紹介したときは、5分で売り切れてしまったとのこと。

DaiGoさんは、シャトーラボリーが売り切れないうちに買い溜めしているんだとか。

シャレーン シャルドネ グウェンドリン 2020年

DaiGoさんおすすめの6,000円代で買えるワイン2つ目は『シャレーン シャルドネ グウェンドリン 2020年』です。

DaiGoさんが「2023年4月に買って感動したもの」で紹介した白ワインですね。

今まで飲んだ6千円代の白ワインの中で最も美味い」と大絶賛していたモノなんです。

高級ワインを作っているブドウの木のクローンで作ったワインだそう。

フランスの最高級ワインとカリフォルニアの最高級ワインの良いところをくっつけたような味がするようですね。

パゴ・デ・タルシス ブロンクス・ドルチェ 白

DaiGoさんおすすめの6,000円代で買えるワイン3つ目は『パゴ・デ・タルシス ブロンクス・ドルチェ 白』です。

\タイムセール祭り!!最大12%ポイントUP/
Amazonで探す

DaiGoさんの2023年の動画「レアワインTOP5」で、堂々の第1位として紹介されたワインです

ブロンクスのワインは、現在では世界で1箇所でしか作られていないようですね。

昔、超強かった頃のギリシャ軍の兵士は、ブロンクスというブドウで作れられたワインを飲んでいたんだとか。

DaiGoさんは、モチベアップのため栄養ドリンクがわりに、ブロンクス・ドルチェを毎日少しずつ飲んでいるようですね。

かなり甘口の白ワインで、オーガニックなんだそう。

スモモの蜜のような味がするみたいですよ。

ザ ヒルト エステート シャルドネ サンタ リタ ヒルズ 2019 白

DaiGoさんおすすめの6,000円代で買えるワイン4つ目は『ザ ヒルト エステート シャルドネ サンタ リタ ヒルズ 2019 白』です。

DaiGoさんのYouTube「資産1兆円の大富豪が作る超コスパワイン【ギフトでも最強】」で紹介された白ワインです。

酸味と渋みが苦手な人でも飲みやすいカリフォルニア産のワインで、コクと旨味があるんだとか。

トロピカルフルーツやココナッツの香りがして、熟成するとカスタードのような味に変化するようですね。

フランスだったら2〜3万円するくらいの味なんだそう。

お節料理にも合うとのこと。

The Hilt エステート・ピノ・ノワール サンタ・リタ・ヒルズ 2018 赤

DaiGoさんおすすめの6,000円代で買えるワイン5つ目は『The Hilt エステート・ピノ・ノワール サンタ・リタ・ヒルズ 2018 赤』は、白と同じくコクがあるそうです。

カリフォルニアで作られたワインで、深みがあり飲みやすいそう。

お店で3〜5万円のワインを頼むのと比較しても劣らない味なんだとか。

贈り物としても良さそうですね。

DaiGoおすすめのワイン 【7,000〜8,000円代】

DaiGoさんおすすめの8,000円代で買えるワイン(ボジョレー)は3つあります。

5万〜10万円と同じくらいのが味がしたそうです。

シャレーン ジャスパー ピノノワール サンタリタヒルズ 赤

DaiGoおすすめの8,000円代で買えるワイン1つ目は『シャレーン ジャスパー ピノノワール サンタリタヒルズ 赤』です。

DaiGoさんが「2023年4月に買って感動したもの」として紹介していた赤ワインですね。

ワインのミシュランで満点をバンバン叩き出していたほどのモノみたいです。

100万円クラスのワインを作っているブドウの木のクローンで作ったワインだそうなので、試す価値は大いにあるでしょう。

ダービース ワインズ ピノ ノワール 赤 2008

DaiGoさんおすすめの8,000円代で買えるワイン2つ目は『ダービース ワインズ ピノ ノワール 赤 ロシアン リヴァー ヴァレー 2008 カリフォルニア』です。

甘辛系の料理に合うそうですよ。

けっこう濃いめスパイシーかつ甘めの味ですが、エグみの元になるものを排除しているので苦くはないとのこと

筑前煮や肉じゃが、きんぴらごぼうなどを食べるときなどに飲みたいワインですね。

ダービース ワインズ シャルドネ 白 2009

DaiGoさんおすすめの8,000円代で買えるワイン3つ目は『ダービース ワインズ シャルドネ 白 ロシアン リヴァー ヴァレー 2009 カリフォルニア』です。

単独で飲んでも美味しいそう。

20〜30年熟成させたときにでる香りと同じくらい良い香りがするみたいですね。

DaiGoさんは赤より白の方が美味しかったそう。

DaiGoおすすめのワイン 【9,000円代】

DaiGoさんおすすめの9,000円代で買えるワインは2つあります。

シャトー クーテット 赤 2019

DaiGoさんおすすめの9,000円代で買えるワインは『シャトー クーテット 赤』です。

地下迷宮の上で作られているボルドーのオーガニックワインだそうですね。

シルクのようななめらかさが売りとのこと。

ビコーズ ワイン 8本セット

DaiGoさんおすすめの9,000円代で買えるワイン2つ目は『ビコーズ ワイン 8本セット』です。

DaiGoさんのYouTube「【お家で格付け】コレであなたもGackt様になれる生放送」で紹介された8本セットのワインですね。

ワイン初心者がリーズナブルにさまざまなワインを楽しめる商品となっています。

一般的にワインは、ワインを作る人と売る人、仲介する人とが別々にいますが、このワインは全ての工程を一挙に請け負っているので安いのだそう。

1本あたりに換算するとかなり安いですよね。

自分がどんなワインが好みなのか飲み比べてみるのも楽しそうです。

ビコーズワイン8本セット ワインクーラー付きの商品も載せておきますね。

DaiGoおすすめのワイン 【10,000円代】

DaiGoさんおすすめの10,000円代で買えるワインは3つあります。

Dlab-Wine D5-RS1

DaiGoさんおすすめの10,000円代で買えるワイン1つ目は『Dlab-Wine D5-RS1』です。

\タイムセール祭り!!最大12%ポイントUP/
Amazonで探す

高級レストランの味がするワインが3本セットでコスパ良く買えます。

DaiGoさんが業者に頼んで、直輸入し独占販売することでコストを抑えられているそう。

樹齢130年以上のブドウの木から作られたワインや世界でも人気のボルドーの白ワインを堪能したい人はぜひ。

シャレーン ピノ・ノワール エヴリン 2020

DaiGoさんおすすめの10,000円代で買えるワイン2つ目は『シャレーン ピノ・ノワール エヴリン』です。

味はDaiGoさん的に、50万円のワインに匹敵するほどのモノだそうですよ。

100万円を超えるワインのラ・ターシュの一部を枝分けしたものをアメリカで栽培して作られたワインとのこと。

エゲルホフ カベルネ ソーヴィニヨン ナパ ヴァレー 2016

DaiGoさんおすすめの10,000円代で買えるワイン3つ目は『エゲルホフ カベルネ ソーヴィニヨン ナパ ヴァレー 2016』です。

DaiGoさんの2023年の動画「レアワインTOP5」でも紹介されたワインですね。

生産量が多い年で300ケースほどの希少なワインで、カリスマ醸造家、ボブ・エゲルホフが個人的に奥さんと作っているモノなんです。

味はコクがあり美味しくて、後味がスーッと伸びるような感じだそう。

DaiGoおすすめのワイン 【20,000円代】

DaiGoさんおすすめの20,000円代で買えるワインを紹介します。

アダマス テレス 2016

DaiGoさんおすすめの20,000円代で買えるワインは『アダマス テレス カベルネ ソーヴィニヨン ナパ ヴァレー (2016年)』です。

標高1,500mほどのところで作られているアメリカのカリフォルニア産の赤ワインだそうですね。

DaiGoさんがワイン仲間とワイン当てゲーム的なことをした際に、30万円のワインよりもアダマスが勝ったみたいです。

そもそも在庫が少なく、すぐに売り切れしてしまうんだとか。

DJ社長もコラボの際に飲んでいて「おいしい」と言っていました。

値段はさらに高くなりますが、『アダマス キンタス(2015年)』もDaiGoさんはおすすめしていましたよ。

まとめ

この記事では、メンタリストDaiGoさんおすすめのワインについて価格別にまとめて紹介しました。

今回紹介したワインが安いのは、日本でまだ知名度がそこまで高くないからなのでしょう。

日本で人気が出て高くなってしまう前に、一度飲んでおきたいですね。

2022年8月にDaiGoさんが最近買ってよかったもの第1位と絶賛していた『プレミアムワインセルツァー』は販売中止になったそうです。

気になる人は在庫がなくなる前にチェックしてください。

DaiGoさんのワイングッズを以下の記事でまとめて紹介していますよ。

二日酔いには、DaiGoさんおすすめの以下の商品が良いでしょう。

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
目次