マコなり社長おすすめのワイン6選とワイングラス2選を紹介【レビュー多数】

当記事にはプロモーションが含まれています。
【レビュー】マコなり社長おすすめのワイン6選とワイングラス2選を紹介!

ゴトペイです。

マコなり社長は意外にもワイン愛好家なんですね。

そんなマコなり社長が2022年11月の動画「【人生最高】自宅で出来る究極の贅沢 TOP5」で、至高のワイン3選とワイングッズを紹介していました。

この記事では、マコなり社長がおすすめするワイン6選とワイングラス2選、ワインオープナー3選をまとめてお伝えします。

ワインは動画公開してからすぐ売り切れたモノもあったので、気になる人は早めにチェックしましょう!

目次

マコなり社長おすすめのワイン6選

マコなり社長おすすめのワイン3選

マコなり社長がYouTubeでおすすめした6つのワインを紹介します。

高いものから安いものまでさまざまなワインを飲んできたマコなり社長が「これは手頃だしみんなに飲んでみてほしい」とおすすめするワインなんですね。

1つずつワインを見ていきましょう!

売り切れてしまったときのために、マコなり社長おすすめワインと似たワインも合わせて載せておきます。(これもマコなり社長が紹介したモノ)

Kritt(クリット ゲヴュルツトラミネール マルク クライデンヴァイス)

Kritt(クリット ゲヴュルツトラミネール マルク クライデンヴァイス)1

マコなり社長がおすすめするワイン1つ目は『Kritt(クリット ゲヴュルツトラミネール マルク クライデンヴァイス)』です。

濃い黄色みがかった色の白ワインですね。

Kritt(クリット ゲヴュルツトラミネール マルク クライデンヴァイス)2

嗅ぐと「香水のような甘いライチの香りがバコーン!」とします。

花束のような優雅な香りの圧力がとにかく凄いんですね。

味はトロッとしたまろやかさと適度なフルーツのような甘みがあり、コクのある苦味もわずかにあり、めちゃくちゃおいしいです。

「ワインを普段飲まない人でも間違いなくおすすめできる」とマコなり社長は絶賛していましたよ。

私も実際に飲んでみて、おいしすぎて思わず笑ってしまいました。

“今夜は乾杯!ならぬ完敗”でしたね。

Kritt(クリット ゲヴュルツトラミネール マルク クライデンヴァイス)と似たワイン

クラウディー ベイ ソーヴィニヨン ブラン

クラウディー ベイ ソーヴィニヨン ブラン

マコなり社長がおすすめするワイン2つ目は『クラウディー ベイ ソーヴィニヨン ブラン』です。

淡い黄色の白ワインですね。

マコなり社長は、何気なくクラウディー ベイ ソーヴィニヨン ブランを飲んだときにおいしすぎて鼻血が出たんだとか。

みずみずしくて濃厚で特上グレープフルーツのようなフレッシュな香りと味わいだそうです。

ワイン好きからも人気の一品だそうです。

私も実際に飲んでみましたが、マコなり社長が言うようにフルーティな味わいを堪能できましたよ。

クラウディー ベイ ソーヴィニヨン ブランと似たワイン

689 ”サブミッション” カベルネソーヴィニヨン カリフォルニア

シックス・エイト・ナイン ”サブミッション” カベルネソーヴィニヨン カリフォルニア

マコなり社長がおすすめするワイン3つ目は『シックス・エイト・ナイン ”サブミッション” カベルネソーヴィニヨン カリフォルニア』です。

このワインを一言でいうと「ド派手なハリウッド映画」だそうです。

安いのにビックリするほど美味しい評価も高い赤ワインとのこと。

「甘いバニラ感がバコーン」と来るようです。

ブドウの香りだけでなく、タルの香りもしっかりとするそう。

ステーキやボロネーゼなどと一緒に食べると昇天確定するみたいですね。

私が実際に飲んだ感想としては、味がしっかりとしていて値段の割にすごくおいしかったです。

思ったよりはバニラがバコーンと来なかったので、個人的には飲みやすかったですね。

689 ”サブミッション” カベルネソーヴィニヨン カリフォルニアと似たワイン

2023年6月の動画で、マコなり社長は『シックス エイト ナイン ナパ ヴァレー レッド』を紹介していましたよ。

このワインもハリウッド映画のように派手でかつ濃くてジューシーな赤ワインだそうです。

※二日酔いがいつも辛いという人は、マコなり社長が飲んでいる『味の素 ノ・ミカタ』を用意しておきましょう。

ファブリスト ワインカンパニー メルロー 2021

番外編 ファブリスト ワインカンパニー メルロー 2021

マコなり社長が2023年6月の動画でおすすめしていたワインは『ファブリスト ワインカンパニー メルロー 2021です。

マコなり社長的には、最近の中で1番おいしくて感動したそうですね。

熟したベリーとバニラの香りがガツンと感じられるリーズナブルな赤ワインです。

ファブリスト ワインカンパニー メルロー 2021

ブドウ品種がメルローと言って渋みや酸味が控えめなので、渋さや酸っぱさが苦手な人でも飲みやすいでしょう。

アンソニー ロード ドライリースリング 2021

マコなり社長が2024年1月の動画でおすすめしたワインは『アンソニー ロード ドライリースリング 2021』です。

ニューヨークの白ワインだそうですね。

ニューヨークはワイン産地として今とても勢いがあり、めちゃめちゃワインのレベルが高いんだとか。

その中でもこの白ワインは、マコなり社長の超お気に入りで、青リンゴを丸かじりしたような味がするそう。

アルコール度数が低めで、普段ワインを飲まない人でも飲みやすいとのこと。

マルケス・デ・リスカル ティント・レセルバ

マコなり社長が2023年9月の動画で紹介したワインは『マルケス・デ・リスカル ティント・レセルバ』です。

特にコメントはしていなかったですが、『蒙古タンメン中本 カップ麺』のお供として、おいしそうに飲んでいました。

マコなり社長が感激したワイン6選 2024年4月

2024年4月のマコなり社長のYouTube「【知識ゼロでもわかる】毎日の食事が10倍楽しくなるワイン入門!」で、ワインスクール講師の佐々木さんが初心者におすすめした6つのワインをまとめてお伝えします。

マコなり社長は実際にワインの香りを嗅ぎ飲んで、おいしさに驚いていたモノばかりですので要チェックです。

グレイワッキ ワイルドソーヴィニョン

グレイワッキ ワイルドソーヴィニョンは、嗅いだ瞬間にガツンとくるコクのある香ばしい香りが特徴です。

ソーヴィニョンとニュージーランドの組み合わせを選べば間違いないそうで、ソーヴィニョンで迷ったらこれを選べばOKみたいです。

グレイワッキはニュージーランドの中でもトップの生産者とのこと。

カモミ シャルドネ ナパバレー

カモミ シャルドネ ナパバレーは、アメリカ産のシャルドネでパイナップルのような香りがするそう。

クリーミーな舌触りが特徴的。

トロピカルでフルーティな味わいでまろやかな酸味のバランスが絶妙とのこと。

バターやヨーグルトを舐めているかのようなとろける風味みたいですよ。

パリンガ エステート ペニンシュラ ピノノワール

パリンガ エステート ペニンシュラ ピノノワールは、オーストラリアでピノノワールを有名にした著名な生産者による赤ワインです。

いちご感が全面にあふれ出るフレッシュな味わいが特徴。

ワイングラスをくるくると回すと、いちごと和風ダシのような香りが出てくるそう。

マコなり社長も「想像以上においしかった」と言っていました。

渋みが少なくて初心者でも試しやすいとのこと。

マコなり社長は2022年のピノノワールを紹介していました。

コノスル シレンシオ カベルネ ソーヴィニョン

コノスル シレンシオ カベルネ ソーヴィニョンは、ベリー系の果実の複雑でエレガントな香りがする赤ワインだそうです。

じっくりと熟成させた深みのある味わいが特徴。

希少性が高く、1万円以上しますが値段以上の価値とのこと。

「何これ!こんなの初めて!」と未知の体験が待っているそうですよ。

アメリカンチェリーのような熟したジャムのような煮詰まった香りやバニラ、シナモン、スパイス、樽の香りが混ざっているんだとか。

年間3,000本しか作っていないようなので、とても貴重なワインですね。

クマ オーガニック トロンテス

クマ オーガニック トロンテス 白ワイン 2023

クマ オーガニック トロンテスはアルゼンチン産の白ワインで、白葡萄の中でも香りがトップレベルだそうです。

2,000円以下だから質がしょぼいとかはなく、ちゃんと本領を発揮してくる香りと味。

フルーツにかぶりついたような爽やかなフレッシュでトロピカルな味わいと、心地良い酸味が魅力的で、ライチやグァバのような果実味が特徴的です。

ワイン単体よりも、チーズや魚料理などと一緒に食べるとよりおいしかったですよ。

クア クリアンサ

クア クリアンサ 赤ワイン

クア クリアンサは、スペインのリオハというスペインの中で最も高級なワインの産地「テンプラニーリョ」というブランドの赤ワインだそう。

歴史ある高級ワイナリーが生産するカジュアルラインでコスパ最高。

熟成すればするほどおいしくなります。

重ためだけど渋くはない味で、バランスが良く幅広い料理に合わせられるようです。

熟成感と樽の匂いをカジュアルな価格で楽しめる一品。

マコなり社長が紹介したのは2020年のクア クリアンサでした。

クア クリアンサ 2020

私も飲んでみましたが、これぞコスパ最強ワインだと実感しましたよ。

サラッと飲みやすいけど上品な赤ワインという印象ですね。

マコなり社長おすすめのワイングラス2選

マコなり社長おすすめのワイングラスを2つ紹介します。

ワインは大きめのチューリップ型のグラスで飲むのが良いそうですね。

番外編として「毎日の食事が10倍楽しくなるワイン入門!」で、ワインスクール講師の佐々木さんがおすすめした『木村硝子ワイングラス ピッコロ』も紹介します。

では、おすすめのワイングラスを1つずつ見ていきましょう。

リーデル・ワインウイングス リースリング

リーデル・ワインウイングス リースリング 1

マコなり社長が愛用するワイングラスが『リーデル・ワインウイングス リースリング』です。

リーデル・ワインウイングス リースリングの良いところは3つあります。

  • 形がめちゃくちゃカッコいい
  • 底面がフラットでワインと空気の接触面が広がる
  • 立ち上がった香りを鼻までしっかり届けられる構造

実際に目にすると、かなり大きめ(高さ25cm)で迫力のあるワイングラスです。

リーデル・ワインウイングス リースリング2

ワインを注いでグラスを回しつつ、香りを楽しみたくなってしまうワイングラスです。

私はワイングラスをチープなものからリーデルに変えただけで、前よりワインがおいしくなったような気がしています。

価格が約5,000円なので、ワインガチ勢でない人にとっては少しだけ値が張りますが、同じワインでもリッチなワインに変化してしまうような体験ができましたよ。

シェフ&ソムリエ リヴィールアップ ソフト50 ボルドー

マコなり社長がコスパ重視の人におすすめするワイングラスが『シェフ&ソムリエ リヴィールアップ ソフト50 ボルドー』です。

シェフ&ソムリエ リヴィールアップ ソフト50 ボルドーの良いところは3つあります。

  • 約2,000円で買えるお手頃価格
  • 表面積を大きくする構造になっており香りを閉じ込めて凝縮してくれる
  • 1番膨らんだ位置にワインを注ぐとちょうど120mlになるから使いやすい

とにかく費用を抑えたい人におすすめのワイングラスです。

木村硝子 ワイングラス ピッコロ

木村硝子 ワイングラス ピッコロ
木村硝子店 ピッコロ 15ozワイン

マコなり社長のYouTubeでコラボしたワインスクール講師の佐々木健太さんが「初心者におすすめ」というワイングラスは、日本製の『木村硝子ワイングラス ピッコロ』です。

サイズが大小あり、2つあれば小さい方が白ワインで大きい方が赤ワインと使い分けれます。

赤ワインの方が香りの要素が多いので、より大きなスペースで香りをためるべきとのこと。

木村硝子 ワイングラス ピッコロの特徴は3つ。

  • 持つ部分が短めで日本の和のダイニングに合う
  • 持つ部分が短いから折れにくい
  • 都内のイケてるレストランでほぼ採用されている

品質と価格を加えたコスパはおそらく世界一だとも言うほどのワイングラスだそうですよ。

私も実際に木村 ワイングラス ピッコロを使ってみました。

ワイン初心者でも気負いせずに日常使いできるので、気に入っています。

マコなり社長おすすめのワインオープナー3選

マコなり社長おすすめのワインオープナー2選

マコなり社長おすすめのワインオープナーを3つ紹介します。

Coravin タイムレス3+

Coravin タイムレス3+』は、マコなり社長が2023年8月の動画でおすすめしていたリッチなワインオープナーです。

ワインの劣化を防ぎ、長期間ワインをおいしく楽しめるようになるという革命的なアイテムです。

具体的には、コルクを付けた状態のボトルに注射針を刺し、そこからガスを入れて、ガスと引き換えにワインを出すモノなんですね。

1度も抜栓していないのと同じくらい酸化が進まないそう。

高いワインを少量ずつチビチビとたしなみたいときにも便利ですね。

最高のワインオープナーが欲しいという人は、Coravin タイムレス3+をチェックしてみてください。

OXO(オクソー)ソムリエナイフ

OXO(オクソー) ソムリエナイフ1

OXO(オクソー)ソムリエナイフ』は、自宅で出来る究極の贅沢 TOP5で、マコなり社長がコルクを空けるのに使われていたモノです。

OXO(オクソー) ソムリエナイフは本当に使いやすくて、コルクが空けやすいです。

スタイリッシュなデザインでカッコいいですよね。

OXO(オクソー) ソムリエナイフ2

手動のワインオープナーとしてだけでなく、栓抜きとしてなどさまざまな使い方ありますよ。

OXO(オクソー) ソムリエナイフ3

下の部分を開くと小さな刃が出てきました。

NANAMI 電動ワインオープナー

NANAMI 電動ワインオープナー』は、「もっと早く買えば良かった」とマコなり社長が後悔してるアイテムTOP3で第2位の商品としておすすめされていたモノですね。

パワフルな電動により、カンタンにコルクが抜けます。

手動で空けるのがめんどくさい人は、NANAMI 電動ワインオープナーを選びましょう。

まとめ

この記事では、マコなり社長おすすめのワイン6選とワイングラス2選、ワインオープナー3選をまとめて紹介しました。

マコなり社長おすすめのワインは、どれもコスパが良くておいしいワインばかりでしたね。

初めてワインを飲む人でも、飲みやすいと感じられるワインがチョイスされていると感じました。

中でも、Krittはビックリするくらい良かったですよ。

まだ試せていないワインは、飲みしだい感想を追記していきます。

マコなり社長おすすめのワイングラスは、値段は高いけどリーデルの商品が最高でした。

ワインオープナーは手動ならOXO、電動ならNANAMI、最高を求めるならCoravinを選ぶのがいいでしょう。

ワインやビールに関する記事が他にもあるので、参考にしてみてください。

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
目次