ゴトペイです。
メンタリストDaiGoさんのYouTube「【神サプリ】人生変わりました。もう手離せません。」で絶賛されていたビーツ。
ビーツを摂ると高いパフォーマンスが長時間続いて、かつ疲れづらくなるそうですね。
私も実際にDaiGoさんのおすすめのビーツパウダーとビーツの水煮を食べたので、その感想をお伝えします。
この記事では、DaiGoさんおすすめのビーツの水煮やビーツパウダー(ビーツタブレット)を紹介します。
目次
DaiGoおすすめのビーツの水煮を食べてみた感想
DaiGoさんおすすめの『あさぎり農園の熊本県産 ビーツの水煮』を食べた感想をお伝えします。
見た目は画像の通り真っ赤です。
漬物のように酸っぱい味がしそうな見た目ですが、とうもろこしのような味でしたよ。
とうもろこしの味を薄めて、かぶに寄せた感じです。
普通においしかったですね。
Amazonでは約1,400円ほどしますが、200g入りの袋が2セットなので納得できる範囲ですね。
ポチップ
水煮は真空パックに入っていて、開封しなければ賞味期限はかなり長いです。
私はハードなトレーニングをして疲れた後に、ビーツの水煮を袋から出してそのままボリボリ食べていました。
不思議と、食べた後に体力が回復したというか、またやる気が湧いてきた感じがしましたね。
これは私の体感なので、人によって違いはあると思いますが。
1袋を1人で食べると、お腹が良い感じにふくれたので満足感が大きかったです。
DaiGoおすすめのビーツパウダー(ビーツタブレット)を紹介
正直、生のビーツやビーツの水煮などを毎回食べるのは、いろんな意味でキツいですよね。
そこで、DaiGoさんおすすめのビーツタブレットやビーツパウダー、サプリを紹介します。
DaiGoさんが動画で紹介してから売り切れが続出しているようなので、気になるものは早めにチェックしておきましょう!
DaiGo絶賛のビーツタブレット(Amazonで買うのにおすすめな商品)
Amazonで買えるDaiGoさんおすすめのビーツタブレットは、Norfies Brandの商品です。
ポチップ
Norfies Brandのビーツタブレットは、2022年2月の動画「使ったら最後、2度と手放せない神サプリTOP5」でDaiGoさんがおすすめされていた商品ですよ。
DaiGo絶賛のビーツタパウダー(Amazonで買うのにおすすめな商品)
Amazonで買えるDaiGoさんおすすめのビーツパウダーは、リフ工房の商品です。
ポチップ
ポチップ
私は『リフ工房のビーツパウダー 100g(微粉末タイプ)』試してみました。
水で溶かすだけで飲めます。
スムージーやプロテインに混ぜてもいいと思いますよ。
ポチップ
DaiGo絶賛のビーツパウダー(iHrebで買うのにおすすめな商品)
iHerb
で購入できるDaiGoさんおすすめのビーツバウダーやサプリは、そのほとんどが売り切れていました。(2023年8月現在)
- NOW Foods ビートルートパウダー、340g
- NOW Foods ビーツパウダーカプセル
- MRM オーガニックビーツパウダー
- Sunfood オーガニックビーツパウダー
- KOS Organic Beet Root Powder オーガニック ビーツパウダー 360g

『KOS Organic Beet Root Powder オーガニック ビーツパウダー 360g』は、大手ショッピングサイトでも売っているようです。
ポチップ
DaiGoさんは、ビーツバウダーをプロテインに入れて飲んでいるそうですよ。
あわせて読みたい
メンタリストDaiGoおすすめのホエイプロテインを2つ紹介!ココアパウダー&シナモンも
ゴトペイです。DaiGoさんはHIITトレーニングを日課としていると公言していますよね。プロテインはどれを飲んでいるのか気になる人もいるのではないでしょうか。 この記…
あわせて読みたい
メンタリストDaiGoが飲んでるおすすめサプリを一挙に紹介【最新版】
ゴトペイです。 メンタリストDaiGoさんは、これまで多くのサプリをYouTubeなどで紹介してきました。 「実際、どんなサプリを紹介してたっけ?」 と疑問のあるあなたへ。…
まとめ
この記事では、メンタリストDaiGoさんがYouTubeで絶賛されていた「ビーツ」を実際に私が試してみた感想をお伝えしました。
DaiGoさんおすすめのビーツの水煮は、とうもろこしのような味で美味しかったです。
ポチップ
長く続けるならビーツタブレットやビーツパウダーの方がいいと思いますよ。
ポチップ
ポチップ
ポチップ
あわせて読みたい
メンタリストDaiGoおすすめのホエイプロテインを2つ紹介!ココアパウダー&シナモンも
ゴトペイです。DaiGoさんはHIITトレーニングを日課としていると公言していますよね。プロテインはどれを飲んでいるのか気になる人もいるのではないでしょうか。 この記…
あわせて読みたい
メンタリストDaiGo愛用のHIITグッズまとめ【人生を変える運動をしよう】
ゴトペイです。 メンタリストDaiGoさんは、朝にHIIT(高強度インターバルトレーニング)をしています。 DaiGoさんは『脳を鍛えるには運動しかない!』を読んでHIITを始め…
あわせて読みたい
メンタリストDaiGoが選ぶダイエット食材TOP5まとめ【腹筋を割ろう】
ゴトペイです。 メンタリストDaiGoさんは、毎日運動をしてスマートな体をキープしています。 しかし、お酒の飲み比べやフレンチのコースなど外食をすることもけっこうあ…
あわせて読みたい
メンタリストDaiGoも食べるサバ缶を食べてみた感想【鯖水煮】
ゴトペイです。 最新の情報でメンタリストDaiGoさんは、たんぱく質をとるのにプロテインよりもサバ缶(鯖の水煮)を食べるようにしているそうです。 この記事では、DaiG…
あわせて読みたい
メンタリストDaiGoおすすめの【オリーブオイル】を使ってみた感想
ゴトペイです。 メンタリストDaiGoさんは、オリーブオイルを摂ることをすすめています。 しかし、オリーブオイルなら何でも良いわけではないんですね。 市販オリーブオ…
あわせて読みたい
メンタリストDaiGoおすすめのブルーベリー&チョコレート&はちみつを紹介
ゴトペイです。 普段食べているおやつをある食べ物に変えたら、めちゃくちゃ良いことがあるかもしれません… それが、メンタリストDaiGoさんがおすすめしている「ブルー…
あわせて読みたい
メンタリストDaiGoおすすめのロディオラを3ヶ月試した感想
ゴトペイです。 メンタリストDaiGoさんは「【1.2倍も】仕事や勉強が高速化する神サプリ」として、ロディオラを紹介しています。 私はDaiGoさんがおすすめしていたロディ…
あわせて読みたい
メンタリストDaiGoおすすめワインを価格順にまとめて紹介【レビューあり】
ゴトペイです。 メンタリストDaiGoさんは、自身のYouTubeでさまざまなワインを飲んでいますよね。 「どうせ数万とか数十万もしそうなワインばっかりでしょ?」と思う人…
あわせて読みたい
料理好きのメンタリストDaiGoが使うキッチンアイテムまとめ
メンタリストDaiGoさんが体調を良くしたり、日々の生産性を上げたりしてくれる調理器具についてYouTubeで紹介していました。 この記事では、料理好きのDaiGoさんが使っ…
あわせて読みたい
メンタリストDaiGoおすすめのCBDオイル&HHCPベイプを紹介
ゴトペイです。 メンタリストDaiGoさんがYouTubeでCBDオイルとCBDの進化版としてHHCPベイプを紹介していました。 CBDは怪しそうな商品が多数あるようなので、ちゃんとし…
あわせて読みたい
メンタリストDaiGoおすすめのフライパン キプロスターを紹介【高コスパ】
ゴトペイです。 安くて良いフライパンがあるなら知りたいですよね。 この記事では、メンタリストDaiGoさんがYouTube『【1890円】家にあると人生変わるアイテム』でおす…
あわせて読みたい
メンタリストDaiGoおすすめのナッツ(クルミ・ピスタチオ)を紹介
ゴトペイ です。 メンタリストDaiGoさんは、ナッツ類を食べるのをおすすめしています。 理由は、ナッツが科学的に体に良いと言われているスーパーフードだからなんです…
あわせて読みたい
【全26選】メンタリストDaiGoおすすめガジェット商品をまとめて紹介【最新】
ゴトペイです。 メンタリストDaiGoさんは、仕事や生活に役立つあると便利なガジェットをYouTubeで紹介してくれています。 この記事では、DaiGoさんおすすめのガジェット…
あわせて読みたい
【全40選】メンタリストDaiGoの買ってよかったものまとめ【2020〜2023】
ゴトペイです。 メンタリストDaiGoさんがYouTubeで最近買ってよかったものを発表していました。 どんなものがランクインしたのか気になりますよね。 この記事では、DaiG…
あわせて読みたい
DaiGo【ヤクルト1000の意外な事実TOP5】おすすめのプロバイオティクスは?
ゴトペイです。 Twitter(現:X)では「ヤクルト1000」が過去にトレンド入りし、かなりのバズりを見せていました。 https://twitter.com/mememis888/status/15277934471…
あわせて読みたい
メンタリストDaiGo愛用のラベンダー・ヒバアロマオイル&ノーズミントをレビュー
ゴトペイです。 DaiGoさんはアロマオイルやノーズミントなどの愛用品をYouTubeなどで紹介しています。 特定の香りを嗅ぐと集中力がアップしたり、睡眠の質が上がったり…
あわせて読みたい
【最新版】メンタリストdaigoのモーニングルーティンを5つ紹介
ゴトペイです。 1日の始まりの朝を最適化できれば、昼と夜も充実しやすいと思いませんか? この記事では、メンタリストDaiGoさんが行っている最新版のモーニングルーテ…
あわせて読みたい
メンタリストDaiGo|集中力が23%アップする飲み物は?!
ゴトペイです。 「集中力が続かない」「仕事や勉強のときに集中力を少しでも上げたい」 今回は、そんなお悩みの人には必見の内容です。 この記事は、DaiGoさんのYouTube…
あわせて読みたい
メンタリストDaiGoおすすめスタンディングデスクの使用レビュー【Bauhutte】
ゴトペイです。 欧米では、昇降式のスタンディングデスクが広く使われているそうですね。 生産性を極めるメンタリストDaiGoさんも、普段立って作業や読書をしています。…
あわせて読みたい
【オイシックス ミールキット】マコなり社長ゴリ推しの食材宅配サービスを紹介!
ゴトペイです。 生産性を極めるマコなり社長は、食材宅配サービス「オイシックス ミールキット 」を度々おすすめしています。 2022年5月のYouTube「【絶対に損しない】…
あわせて読みたい
【三ツ星ファーム】話題の宅食サブスクをレビュー!まずい?口コミは?
ゴトペイです。 自分で作らずともおいしくてバランスの良い料理が食べられたら最高ですよね。 そこで、私は今話題の宅食サブスクの「三ツ星ファーム」を頼んでみました…