ゴトペイです。
「マコなり社長がおすすめしていたプロテインってなんだっけ?」
と疑問のあるあなたへ。
この記事では、マコなり社長おすすめの4つのプロテインをまとめて紹介します。
筋トレをして体を大きくしたい人は、タンパク質(体重×1g以上)の摂取を毎日続けることが大切だと言われています。
当記事を読んで、継続して摂取できるプロテインを見つけましょう!
マコなり社長おすすめ バルクスポーツ プロテイン WPI アイソプロ

マコなり社長は『バルクスポーツ プロテイン WPI アイソプロ 1kg(ココア味)』を飲んでいるそうです。

「【鬼快適】生産性を極めた人間のデスクツアー」の動画で紹介していたモノですね。
マコなり社長は乳糖不耐症なので、乳糖が入っていないこのプロテインを選んでいるそうですよ。


マコなり社長はココアミルク味を選んでいましたが、私はナチュラルプレーンを選びました。

マコなり社長おすすめ HALEO プロテインドリンク ブルードラゴン

マコなり社長は「年齢より老けて見える人の老化習慣&究極の改善策 TOP20」で、『HALEO プロテインドリンク ブルードラゴン』をおすすめしていました。

会社の冷蔵庫に冷やして常備しているんだとか。
マコなり社長は、ストロベリー味を飲んでいるみたいですね。
EAAとカルシウムを含むタンパク質が1本で20g入っていて、お腹がタプタプにならないので気に入っているそう。

私もHALEO プロテインドリンク ブルードラゴン(ストロベリー味)を飲んでみました。
冷やして飲むと、よりおいしくなると思います。
HALEO プロテインドリンク ブルードラゴンは、24本入りで7,000円代なので、やや値段が張ります。
マコなり社長は、コスパを求める人に『明治 ザバスミルクプロテイン』を紹介していましたよ。


このザバスミルクプロテインも、脂肪ゼロでタンパク質が20g摂取できます。
味は、可もなく不可もなくという感じですね。
HALEO プロテインドリンク ブルードラゴンの方が個人的にはおいしかったです。
マコなり社長おすすめプロテインバー HALEO GOプロテインバイツ

マコなり社長のおすすめのプロテインバーは『HALEO GOプロテインバイツ』です。

「即ポチ!人間なら今すぐ買うべき究極グッズTOP5」で紹介されたプロテインバーですね。
カロリーや脂質が低く、小腹が空いたときにちょうど良いサイズです。
タンパク質が1個で10g摂れて、食物繊維が豊富なのが特徴です。
私も実際にHALEO GOプロテインバイツを食べてみました。

マコなり社長は味に少しクセがあると言っていましたが、私は普通に食べやすく感じました。
カロリーメイト(チョコ味)がネチョッとやわらかくなったような食感。
この商品の魅力を一言で表すと「最強の小腹満たしネチョバー」だそう。
筋トレブームの今の時代は、大航海時代ならぬ大プロテイン時代です。
小腹が空きタンパク質を摂ろうとしたときに最適なのが、プロテインバーです。
コンビニに置いてあるプロテインバーは、カロリーや脂質がけっこう高いです。
マコなり社長は『1本満足バープロテインブラック』や『ウイダーin Protein Bar』を食べるときに、半分は人にあげているんだとか。

これらよりも、BEKINDというプロテインバーの方が味が美味しいみたいです。
ただ、BEKINDも脂質と炭水化物が多いとのこと。
- 100キロカロリーで低め
- 糖質・脂質が低い
- 腹が膨れすぎない
- タンパク質がしっかり摂れる
- 食物繊維が豊富
これらを満たすのプロテインバーがHALEO GOプロテインバイツだそうですよ。
マコなり社長おすすめMAD PROTEIN ソイプロテイン

マコなり社長が2024年6月のYouTubeでおすすめした無糖のプレーンプロテインは、『MAD PROTEIN(マッドプロテイン) ソイプロテイン』です。

マコなり社長はMAD PROTEINを使って、プロテインバナナスムージーを毎朝楽しんでいるそうですよ。
マコなり社長おすすめプロテインバナナスムージーの作り方
マコなり社長は朝にミキサーを使ってプロテインバナナスムージーを作っています。
朝プロテインと食物繊維を摂るのに最適なのがプロテインバナナスムージーなのだとか。
プロテインバナナスムージーの作り方は以下の8つの手順です。
- 冷凍した皮付きのバナナ3分の2
- 無糖のプレーンプロテイン
- ラカント液状タイプ
- レモン汁
- 無糖アーモンドミルク
- 氷4〜5粒
- 食物繊維ファイバー
- 業務用ミキサーで混ぜる
ご褒美感を上げたいときは、冷凍イチゴを3〜4粒入れると良いそう。
マコなり社長愛用の『LYHBSX ミキサー スムージーブレンダー 2200W 多機能 2L 大容量』は、一瞬で内容物が粉々になるぐらいパワフルなんだとか。
水と食器洗剤入れてまわしておけば、掃除もカンタンだそうで、ずっと愛用しているみたいです。
この業務用ミキサーがあれば、プロテインバナナスムージーという名のアイスクリームを毎朝楽しめそうですね。


マコなり社長おすすめのプロテイン4選まとめ
この記事では、マコなり社長がおすすめする4つのプロテインを紹介しました。
気になるプロテインがあれば1度試してみましょう!
筋トレ後の筋肉痛をケアするのに、マコなり社長も使っているマッサージガンのレビュー記事はこちら。