マコなり社長が使う【ゼブラのデスクペン】のレビュー!メモ書きに最適?

当記事にはプロモーションが含まれています。
マコなり社長が使う【ゼブラのデスクペン】のレビュー!メモ書きに最適?

ゴトペイです。

マコなり社長は、YouTubeで何度も「メモ書き」をおすすめしています。

メモ書きをするのに、とても便利なゼブラのデスクペンを紹介していました。

私も愛用しているペンなので、ゼブラのデスクペンを実際に使ってみて感じたメリット・デメリットなどを含めたレビューをしていきますね。

目次

マコなり社長が使うゼブラのデスクペンの特徴

マコなり社長が使うゼブラのデスクペンの特徴


マコなり社長が使っているゼブラのデスクペンは「フロス」という商品です。

ボールペンはこれ以外考えられません」とマコなり社長が絶賛するほどです。

最大の特徴はなんといっても、丸いペン置きがあるので、さっと手に取れるところですね。

ノックがいらないおかげで、すぐに書き始めることができます。

メモを書き終えたらペン置くだけなので、とても生産性が高いペンです。

マコなり社長が使うゼブラのデスクペンのデメリット

マコなり社長が使っているゼブラのデスクペンのデメリットをお伝えします。

私が今のところ使ってみて感じたデメリットは、持ち運びには向かないことです。

デスクペンなので当たり前ですが。

基本、ペン置きありきです。

ペン置きなしで持っていくにはやや長いですね。

また、常にボールペンの書く部分が外に出ている状態なので、持ち物にインクがつく可能性があります。

デスクペンとしてのみ使うのをおすすめします。

マコなり社長が使うゼブラのデスクペンのメリット5つ

マコなり社長が使うゼブラのデスクペンのメリットは5つあります。

  • スマートな印象を与えられる
  • 生産性が上がる
  • 失くさない
  • スラスラ書ける
  • 長めの割に軽い

5つのメリットを順に解説していきます。

スマートな印象を与えられる

想像してみてください。

ボールペンが乱雑に置かれているデスクと、ゼブラのボールペンが1本置かれているデスク。

どちらが仕事ができそうでしょうか。

後者ですよね。

ゼブラのデスクペンは、人にスマート印象を与えられます。

置いているだけで、意識高い系を演出できるんですね。

自分のモチベ的にも、「よっしゃ!メモ書こっ」と気合がでてくるでしょう。

生産性が上がる

特徴のところでも述べましたが、ゼブラのデスクペンを使うと生産性が上がります。

メモを書くときにスッとペン置きからとって、書き終わったらペン置きに戻す。

ただそれだけでいいんです。

普通なら「ボールペンどこだっけ」とちょっとデスクを探す手間があります。

その手間がない分、メモ書きがすぐにできるし、メモ書きを習慣化しやすいと感じました。

失くさない

ボールペンって失くしがちですよね。

「あれ?どこ行った?」となることが多々あります。

ゼブラのデスクペンはペン置きがあるので、失くすことがありません。

失くさないというのは、意外と大きなメリットだと思います。

スラスラ書ける

マコなり社長もYouTubeで言っていましたが、ゼブラのデスクペンはスラスラ書けます。

書き心地が普通のボールペンに比べてかなりいいです。

スラスラ書ける

ただ、「スラスラ書ける」という観点だけで考えると、『0秒思考』の著者の赤羽さんおすすめの「PILOT VCORN直液式水性ボールペン」の方が個人的には良いですね。

私は持ち運び用のペンには、このボールペンを使っています。

ちなみに、『0秒思考』はマコなり社長が激推ししている本です。

マコなり社長は若い頃に著者の赤羽さんのセミナーを受けて以来、メモ書きを続けているそうですよ。

私も『0秒思考』を読んでから、速攻でメモ書きを始めました。

長めの割に軽い

スタイリッシュな光沢感のあるボールペンは、正直重い商品が多いです。

カッコいいんですが、しばらく書いていると手が疲れてきます。

しかし、ゼブラのデスクペンは長い割に軽いんですね。

巷のイケてるボールペンよりも、使っていて手が疲れにくいと感じました。

マコなり社長が使うゼブラのデスクペンの価格

マコなり社長が使っているゼブラのデスクペン(フロス)のAmazonでの価格は、955円(税込)です。※2024年4月現在

私はAmazonでグラスブラックのカラーのモノを買いましたよ。

ゼブラには、もう少しリッチな油性デスクペンの『フロス輪-Rin-』もあります。

まとめ

この記事では、マコなり社長が使っているゼブラのデスクペンのレビューをしました。

職場のデスクにゼブラのペンがあると、とてもスマートでカッコいいです。

メモの動作もしやすく、メモ書きが習慣化しやすいので、とても良い商品だと感じました。

考えるとは「自分が今、何を考えているか」を文章に落とすこと

このマコなり社長の言葉のように、考えることを手軽にできるのがメモ書きです。

メモ書きの習慣がない人は、ぜひやってみてください。

メモ書きしなきゃなぁと思っていた人は、私のように必要なモノを揃えて、形から入るとやる気になりますよ。

2024年3月のYouTube「人生の無駄を最小にする究極アイテムTOP5」でマコなり社長は、iPad AirやApple Pencil2を使ってメモ書きをしていると言ってしました。

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
目次