ゴトペイです。
マコなり社長はYouTubeで料理にかけるとめちゃウマくなる調味料をいくつか紹介しています。
「マコなり社長がおすすめしてたポン酢やドレッシング、ラー油とか、どのメーカーの商品だったっけ…」
そんな疑問を解決するために。
この記事では、マコなり社長が紹介していた調味料をまとめてお伝えします。
私が実際に試してみた調味料が多くあるので参考にしてみてください。
目次
マコなり社長おすすめの調味料まとめ
マコなり社長おすすめの調味料をまとめて紹介します。
それぞれの調味料について、1つずつ見ていきましょう。
旭ポンズ
マコなり社長が「一度でも買うとリピートが確定するモノ TOP10」で絶賛していたポン酢が『旭ポンズ』です。
ポチップ
旭ポンズを使ったらもう2度と普通のポンズには戻れなくなるほどウマいのだと。
私も実際に旭ポンズを使ってしゃぶしゃぶを食べてみたんですね。
一口目、舌先に衝撃が走りました。
「うんま!!」
この強いうま味は、かつおや昆布、しいたけなどのダシからきているようですね。
はじめにスッと鼻に入ってくるすだちと、ゆずの柑橘系のフレッシュな香りも特徴的です。
「鍋料理とかしゃぶしゃぶ全部このポン酢でいいじゃん…」
と思うくらい100点満点でしたよ。
マコなり社長おすすめのしゃぶしゃぶの作り方を載せておきます。
- 水に昆布を30分ひたした後に火をかける
- 沸騰直前に昆布をとる
- 豚肉・水菜・豆腐・白菜・きのこ類・大根・人参
- 水菜はサッと火を通す程度にして豚肉で巻いて、旭ポンズにつけて食べると神
昆布のダシをとる作業がめんどくさい場合は、昆布だしの顆粒や味の素ぶっかけるだけでも良いとのこと。
旭ポンズのしゃぶしゃぶ沼を体験したい人はぜひ。
馬路村 ゆずの村 ぽん酢しょうゆ
マコなり社長が旭ポンズと匹敵するレベルだと紹介したのが『馬路村 ゆずの村 ぽん酢しょうゆ』です。
ポチップ
ゆずのうま味で一点突破してくるのがこのポン酢の特徴なんですね。
私はゆずの村でしゃぶしゃぶを食べてみましたが、強いゆずのうま味が口の中で満たされておいしかったですね。
ゆずが好きな人を1度味わってみてください。
マコなり社長の部下の何名かは、旭ポンズよりもゆずの村の方が好きだと言っていたそうですよ。
私はマコなり社長と同じで、旭ポンズの方が満足度が高かったです。
小笠原フルーツガーデン 薬膳島ラー油
マコなり社長が「全人類買って欲しいモノTOP5」で第1位として紹介したラー油が『小笠原フルーツガーデン 薬膳島ラー油』です。
ポチップ
マコなり社長が、
- ラー油界のトップオブトップ
- ラー油の最終到達点
- すべての食べ物にかけても合う
と大絶賛するラー油なんですね。
私は薬膳島ラー油の6本セットを買って満足だったので、親にもプレゼントしましたよ。
けっこう辛さがあり、さまざまなスパイスからくるシビレ感が印象的でしたね。
まだ食べたことがない人はぜひ一度食べてみてください。
あわせて読みたい
【マコなり社長絶賛】小笠原フルーツガーデン薬膳島ラー油を食べた感想!
ゴトペイです。 外食がしづらい今だからこそ、家で美味しい食事したいですよね。 マコなり社長が「全人類買ってよ欲しいモノTOP5」という動画で第1位に選んだラー油があ…
サン食品 コーレーグース
マコなり社長が「【2021年】買うだけで人生が快適になった最強アイテム TOP3」で、最強の調味料と言ったのが『サン食品 コーレーグース』です。
ポチップ
泡盛の中に唐辛子を入れた沖縄の調味料なんですね。
汎用性が高く、
- ソーキそば
- 刺身醤油に入れる
- ラーメン
- うどん
- 味噌汁
- 納豆
- 漬物
- ピザ(タバスコ代わりに)
など、使い道は幅広いそう。
コーレーグースはある程度辛いみたいですが、マコなり社長的には次の日お腹が痛くなりにくいのだとか。
コーレーグースは、1度使ってみたい調味料ですね。
八幡屋礒五郎 七味唐辛子
マコなり社長が「Amazonで絶対に買うべきモノTOP30」で紹介したのが『八幡屋礒五郎 七味唐辛子』です。
ポチップ
香り高い山椒・生姜、ゴマやシソなどの味わい堪能できるピリ辛の七味唐辛子なんですね。
私は味噌汁や野菜炒めにさらっと入れて、ピリッと味を引き締めるように使っています。
イル キャンティ ドレッシング
マコなり社長が「落ち葉にかけても美味い」と激推しするのが『イルキャンティ ドレッシング』です。
ポチップ
日本に50店舗以上の店を構えるイタリア式食堂CHIANTI(キャンティ)で使われている特製のドレッシングなんですね。
マコなり社長が「【2分で完成】 気が触れるほど美味い!簡単レシピ TOP3」で第1位に挙げられたのも『キャンティドレッシングのサラダ』です。
葉物野菜にかけると別次元のウマさに激変するのだそう。
サラダをよく食べている人はチェックしてみましょう。
まとめ
この記事では、マコなり社長おすすめの調味料をまとめて紹介しました。
どれか1つは気になった調味料があったのではないでしょうか。
私が実際に食べてみて特に良かったのが『旭ポンズ』と『小笠原フルーツガーデン 薬膳島ラー油』ですね。
マコなり社長は他にも食べ物や飲み物の紹介をしているので、気になる人は以下の記事をチェックしてみてください。
あわせて読みたい
マコなり社長おすすめのワイン3選とワイングラス2選を紹介!
ゴトペイです。 マコなり社長は意外にもワイン愛好家なんですね。 そんなマコなり社長が「【人生最高】自宅で出来る究極の贅沢 TOP5」で、至高のワイン3選とワイングッ…
あわせて読みたい
マコなり社長|【朝食に食べるべきもの4選】玄米?オートミール?
ゴトペイです。 マコなり社長がYouTubeで『実は朝食に食べてはいけないもの TOP5』を紹介していました。 ※管理栄養士のアドバイスの元に動画を作成したそうです。 その…
あわせて読みたい
マコなり社長|人生を変えるほど美味しい食べ物TOP20まとめ
ゴトペイです。 マコなり社長が『【涙が止まらない】人生を変えるほど美味しい食べ物 TOP20』をYouTubeで紹介していました。 今回は、生産性や健康の観点をあえて度外視…
あわせて読みたい
マコなり社長が選ぶビール6選&ノンアルコールビールTOP5まとめ
ゴトペイです。 最近は、昔と比べて家にいる時間が増えたのではないでしょうか。 「家でおいしいビールが飲みたいなぁ〜」 と考えているそんなあなたに。 この記事では…
あわせて読みたい
マコなり社長が食べているミックスナッツ&クルミの実食レビュー!
ゴトペイです。 マコなり社長の動画で何度も紹介されているスーパーフード「ナッツ」があります。 私は前から気になっていたので、マコなり社長おすすめのナッツを実際…
あわせて読みたい
【激辛注意】マコなり社長が紹介した辛い麺を食べてみた感想!
ゴトペイです。 マコなり社長はYouTubeで中毒性のある辛い食べ物をいくつか紹介しています。 この記事では、マコなり社長が紹介していた辛い麺を食べてみた感想をお伝え…
あわせて読みたい
【オイシックス ミールキット】マコなり社長ゴリ推しの食材宅配サービスを紹介!
ゴトペイです。 生産性を極めるマコなり社長は、食材宅配サービス「オイシックス ミールキット 」を度々おすすめしています。 2022年5月のYouTube「【絶対に損しない】…
あわせて読みたい
【ネスプレッソ】マコなり社長が愛用するコーヒーメーカーを紹介
ゴトペイです。 マコなり社長はYouTubeでのトークを聞いていると、コーヒーが好きなことが分かります。 この記事では、マコなり社長が愛飲しているネスプレッソのコーヒ…
あわせて読みたい
マコなり社長が絶賛する神キッチンアイテム10選を紹介【生産性高すぎ】
ゴトペイです。 普段使いのキッチンアイテムを変えるだけで、料理の効率が上がるとしたら知りたいですよね。 マコなり社長がYouTubeで「【絶対買うべき】あまりにも生産…
あわせて読みたい
マコなり社長がふるさと納税して良かった返礼品TOP5を紹介
ゴトペイです。 ふるさと納税はお得って聞くけど、どの返礼品を選んだらいいか迷う人もいるのではないでしょうか。 マコなり社長がYouTubeで『【絶対失敗しない方法】ふ…
あわせて読みたい
マコなり社長|全人類買って欲しいモノTOP5 歯磨き粉?チーズスタンド?
ゴトペイです。 IT企業経営者&登録者数90万人のYouTuberであるマコなり社長のおすすめ商品が知りたい人向けに。 この記事では、マコなり社長のYouTube『【売り切れ…
あわせて読みたい
マコなり社長が絶賛!人生を変えるコストコ商品TOP10まとめ
ゴトペイです。 コストコって良さそうだけど商品多すぎるし、何を選んだらいいか分からない人も多いのではないでしょうか。 先日、マコなり社長がYouTube「【必ず手に入…
あわせて読みたい
マコなり社長|即ポチ!人間なら今すぐ買うべき究極グッズTOP5まとめ
ゴトペイです。 この記事では、マコなり社長のYouTube「【幸せすぎて危険】即ポチ!人間なら今すぐ買うべき究極グッズ TOP5」をまとめています。 動画公開直後、売り切…
あわせて読みたい
マコなり社長|成城石井で買わないと損する商品TOP5まとめ
ゴトペイです。 家で美味しいご飯を食べられるように、リッチなスーパー「成城石井」をフル活用したいですよね。 そこで今回は、マコなり社長の以前のYouTube『成城石井…
あわせて読みたい
マコなり社長|絶品お取り寄せスイーツTOP5まとめ【甘党必見】
ゴトペイです。 マコなり社長がYouTubeで『【悪魔的おいしさ】口に入れたら意識飛ぶ絶品お取り寄せスイーツ TOP5』を紹介していました。 普段スイーツをあまり食べない…
あわせて読みたい
メンタリストDaiGoが選ぶダイエット食材TOP5まとめ【腹筋を割ろう】
ゴトペイです。 メンタリストDaiGoさんは毎日運動をしてスマートな体をキープしていますよね。 しかし、お酒の飲み比べやフレンチのコースなど外食をすることもあるそう…