ゴトペイです。
マコなり社長が愛用している好きな家具がどんなモノなのか気になりますよね。
この記事では、マコなり社長のYouTube「【即ポチ】今すぐ絶対に買うべきおすすめ家具 TOP5」で紹介されていたモノをまとめてお伝えします。
シンプルモダン・ミニマリストなマコなり社長が選ぶイケてる家具が気になる人は必見です!

マコなり社長おすすめの家具 第5位 細いフロアスタンドライト
マコなり社長おすすめの家具第5位は「細いフロアスタンドライト」です。
また、シンプルに間接照明はカッコいいとのこと。
以前、マコなり社長が何度かおすすめしていた間接照明はIKEAのものです。

今回、よりオシャレなモノを見つけたそう。
それがAmazon限定ブランドの『Finekagu+ スマートLEDフロアライト』です。
スマートLEDフロアライトの良いところは3つあります。
- ミニマリズムの極致
- 壁からの柔らかいじんわりとした光
- スマートスピーカー対応(※追伸:2023年1月に非対応になりました)
Alexaなどのスマートスピーカーに対応しているので、「アレクサフロアライト消して」と言うだけで光を消してくれます。
※マコなり社長が愛用しているスマートスピーカーは「Amazon Echo Studio」(SwitchBot ハブミニと連携)です。

夜家に帰ったときに「アレクサフロアライトつけて」と言うと一瞬でオシャレナイトモードに。
タイマーをつけて夜に自動で着くように設定もできるそう。
スマートスピーカーがなくても普通に使えるとのこと。
スタイリッシュなデザインかつ機能性を兼ね備えた次世代のフロアライトが気になる人はチェックしてみましょう。
追記:マコなり社長が「2023年マストバイ毎日使える今すぐ買うべきモノ」で第1位として絶賛していた間接証明も載せておきますね。
マコなり社長おすすめの家具 第4位 まっすぐ立てられる細い木の靴べら

マコなり社長おすすめの家具第4位は「まっすぐ立てられる細い木の靴べら」です。
革靴などのカカト部分を痛めないためにも、靴べらは大切ですよね。
おすすめする靴べらのポイントは3つあります。
- 長い
- 木材である
- まっすぐ置ける受け皿がある
ごちゃごちゃしたモノでなく、シンプルモダンなデザインのモノが良いとのこと。
マコなり社長が良さげだと言っていたのは『ドリーミィーパーソン kime(きめ) 靴べら』です。
1万円以上するので、なかなか手が届かない人もいるのではないでしょうか。
私が以前買ったモノがちょうどまっすぐ立てられる細い木の靴べらで、少し似ているデザインだったので今回それも載せておきますね。
私はうるし塗タイプにしましたよ。

高級感があるのに税込3,600円(買った当時の値段)だったのでコスパが良かったです。
マコなり社長おすすめの家具 第3位 しゃれたサイドテーブル
マコなり社長おすすめの家具第3位は『しゃれたサイドテーブル 』です。
ソファに座ってドリンク片手に映画を見るときやベッドに座ったままテレビを見るときなどに、手の届く位置にサイドテーブルがあると利便性が上がるようですね。
また、一人暮らしなら、サイドテーブルで食事を済ませることもできてしまいます。
マコなり社長おすすめの4つのサイドテーブルを載せておきます。
大手ショッピングサイトで買えるものも見つかりましたよ。
マコなり社長おすすめの家具 第2位 足の細いダイニングテーブル
マコなり社長おすすめの家具第2位は『足の細いダイニングテーブル』です。
マコなり社長はダイニングテーブルが大好きだそう。
デザインのプライオリティ(優先順位)がハッキリしているモノが良いとのこと。
具体的には、足が細いダイニングテーブルですね。
足が細いことで、主役の天板がキレイに目立つのだとか。
以前は、木材の色合いが良い『DINING TABLE 』をマコなり社長は使っていたそうです。
今は、部屋の色に合わせて天板がオフホワイトのカラーの『HAY CPH 30 』というダイニングテーブルを愛用しているようですね。
椅子(HAY ABOUT A CHAIR AAC12 )も足が細いモノ(オフホワイト)にして揃えているそう。
マコなり社長は、家具通販【FLYMEe/フライミー】 で家具を買うことが多いそうです。
他動画では、フライミーアクセス数ランキング3位の『ATOM CHAIR 』をおすすめしていました。
今回紹介した家具もフライミーで買える商品が多い印象ですね。
値段が高くても、その分質やデザイン性が高い家具が欲しい人は必見です!

食事ができて座れれば問題ないという人は、無印やニトリのダイニングテーブルでも良いとのこと。
※「生産性が上がる仕事道具TOP5」でマコなり社長が愛用していると言ったオフィスチェアも載せておきます。
マコなり社長おすすめの家具 第1位 NOYESのソファ
マコなり社長おすすめの家具第1位は『NOYESのソファ』です。
「国産ソファブランドのNOYESのソファは世界一」
「ソファ界のApple」
とまで言うほど冗談抜きで好きなソファだそうですね。
他のソファブランドと比較しても段違いでレベルの差を感じたようです。
さすが完全オーダーメイドの高級ソファですね。
2016年から7年間ずっと愛用しているみたいで、NOYESのソファに座ることが1日の中での楽しみになっているそう。
「流行にNO。 普遍にYES。」のコピーが由来のNOYES。
長く愛されるものを作り、座る人の人生が豊かになるようにと情熱を持っているスタッフが売っているそう。
マコなり社長がNOYESの中でダントツでおすすめなのが「Decibelシリーズ」です。
開放感のあるローソファが特徴で、空間が圧迫されないため、あまり広くない日本の家に合うようですね。
残念ながら無印やIKEA、ニトリなどのソファと違って、値段はかなりします。
NOYESのソファは、大手オンラインショップでは販売されておらず、中古のモノもほとんどありませんでした。
一生に一度くらいの買い物になるので、まずはショールームで座り心地を体験してみるのが良いかもしれませんね。
NOYESの公式サイトはこちら
マコなり社長おすすめの家具 番外編
マコなり社長おすすめの家具 番外編は2つあります。
LED Ceiling Lamp(シーリングランプ)
マコなり社長おすすめの家具番外編1つ目は、「お金がたまったらすぐ買うべきモノ TOP20」で紹介していた販【FLYMEe/フライミー】 で買える『LED Ceiling Lamp(シーリングランプ) 』です。

フライミーのアクセス数ランキング1位の家具だそう。
メインライトとは別に、天井との間の隙間からアッパーライトが装備されていて、間接照明的に部屋をフワッと明るくしてくれます。
昼はメインライトをつけて、夜はアッパーライトでゆったり暖かい空間が作れるのはいいですよね。
形もカッコよくてオシャレなので、LED Ceiling Lamp(シーリングランプ) 気になる人はチェックしてください。
パキラ
マコなり社長おすすめの家具番外編2つ目は『パキラ』です。
家具と言うよりはインテリアですね。
7年ほど前にAmazonで買った観賞植物の中で、パキラだけがいまだに元気なんだとか。
野生で生えているパキラは100年生きるとも言われているそう。
水やりもしょっちゅうする必要ないのに関わらず強いパキラ。
観葉植物買おうか迷っている人は、マコなり社長のおすすめのパキラを家に置きましょう。
≫ メンタリストDaiGoが紹介した部屋に置くべき観葉植物TOP5【NASAが認めた】
WALL TV STAND
マコなり社長おすすめの家具番外編3つ目は『WALL TV STAND』です。

テレビスタンドはウォール一択と言わしめるほど。
いまだにこれよりも洗練されたテレビスタンドを見ていないそうですね。
マコなり社長がおすすめしていた大型テレビ ハイセンス65型やサウンドバーはこちらの記事でまとめて紹介しています。
≫ マコなり社長が絶賛するテレビを紹介!失敗しない選び方も解説
今回はランキング外ですが、マコなり社長は『コアラ・マットレス』(120日の返品・返金保証期間あり)をずっと使っているそうですね。
マコなり社長は1番高いモデルのマットレスを愛用しています。

※ニトリのベッドフレームはどのモデルを使っているかは不明です。
追記:2022年12月現在では、『コアラのベッドフレーム』がかなり改良されてきているとのこと。

枕は他動画で『ブレインスリープ ピロー』をおすすめしていましたよ。
\ マコなり社長愛用!30日以内サイズ交換無料!/
まとめ
この記事では、マコなり社長おすすめの家具TOP5をまとめてお伝えしました。
どれか気になった家具があったのではないでしょうか。
マコなり社長の家にある家具は通販サイト【FLYMEe/フライミー】 で買ったものが多いそうです。
今回紹介した家具の中で、フライミーで買える商品を載せておきます。
- TUBE & ROD – Side Table
(マコなり社長愛用)
- KIT Side table
- TRE OIL STAIN FINISHED
- DLM / DON’T LEAVE ME
- DINING TABLE
- HAY CPH 30 ダイニングテーブル
(マコなり社長愛用)
- HAY ABOUT A CHAIR AAC12 チェア(マコなり社長愛用)
- ATOM CHAIR
LED Ceiling Lamp(シーリングランプ)





















