マコなり社長が2024年1月のYouTube「年間1000ポチする社長が選ぶ今すぐ買うべき商品 BEST10」でおすすめしていたゴミが箱があります。
商品名は『ideaco(イデアコ)ゴミ箱 フタ付き TUBELOR mini flap(チューブラー ミニフラップ)』です。
この記事では、マコなり社長も使うideaco フタ付きゴミ箱を私のレビューも含めて紹介します。
マコなり社長愛用 ideaco フタ付きゴミ箱を紹介

マコなり社長は、会社や家ではゴミ箱が増えると生活感が出るから長年ゴミ箱は極力置きたくない派だったそうですね。
- 部屋の景観が汚くなる
- ゴミの中身が見えるのが嫌い
- 整理整頓する習慣がなくなる
など、ゴミ箱が多いとイライラすることが増えますよね。
マコなり社長は悩んだ末に「ゴミ箱っぽくない箱を置けばいいんだ」との結論に至ったんだとか。
そして、ネットで探しまくって見つけたのが『ideaco ゴミ箱 フタ付き TUBELOR mini flap』だったそう。
マコなり社長愛用 ideaco フタ付きゴミ箱の特徴
マコなり社長が愛用する『ideaco フタ付きゴミ箱』の7つの特徴を解説します。
- ゴミ箱の存在がなくなるくらい机とシームレスに馴染む
- 二層式でビニールをカンタンに付けられる
- フタがあるのでゴミを見なくて済む
- ワンタッチでカンタンにフタが開く
- フタが開閉で音がほぼでないから周りに迷惑をかけない
- ペットゴミのゴミ入れとしても使える
- いろんなサイズやカラーの中から選べる
マコなり社長は黒い机を使っているので、それに合うように黒色のideaco ゴミ箱にしています。
机の上やトイレ、キッチンや寝室など、それぞれ箇所の色やサイズに合うゴミ箱をチョイスすれば良いですね。
マコなり社長愛用 ideaco フタ付きゴミ箱のレビュー

私はひとまず黒色の机の上に『ideaco フタ付きゴミ箱』の黒色を置きました。
マコなり社長愛用のゼブラのデスクペンとも相性が良いです。(黒色の場合)
ちょっとした紙のゴミや消しゴムのカス、使用済みのティッシュなどをサッとその場でゴミ箱に入れられるので気に入っています。
私の買った小さなサイズ(1.4L)は高さが17cmで、大きめのビニール袋だと入らなかったので、ポリ袋を別途用意しました。
トイレ用と寝室用にもゴミ箱を買おうかなと考えています。
生ごみ用には、マコなり社長が過去に紹介した無印のゴミ箱『フタが選べるダストボックス・大(30L袋用)・ ポリプロピレン フタが選べるダストボックス用フタ』が使いやすいですよ。
マコなり社長愛用 ideaco フタ付きゴミ箱の価格

マコなり社長が愛用する『ideaco フタ付きゴミ箱』のAmazonでの価格は、1,982円(税込)です。(2025年11月現在の1.4Lサイズ・ブラックの価格)
色は6種類ありますよ。
- ブラック
- グレー
- ホワイト
- サンドホワイト
- アッシュグレー
- ブラウン
サイズは5種類あります。
- 1.4L
- 1.8L
- 2.2L
- 3L
- 8.5L
机の上やトイレ、キッチンや寝室など、それぞれ箇所の色やサイズに合うゴミ箱を選びましょう!
ideaco フタ付きゴミ箱は、大手ショッピングサイトから購入できますよ。
洗濯機の横などにマグネットタイプで付けれるゴミ箱も、マコなり社長は2024年7月のYouTubeで紹介していました。
まとめ
この記事では、マコなり社長も使うideaco フタ付きゴミ箱のレビューをしました。
ideaco フタ付きゴミ箱はゴミ箱感がなく、その部屋に馴染むスタイリッシュなゴミ箱でしたね。
家の生ごみ用には、マコなり社長が過去に紹介した無印のゴミ箱『フタが選べるダストボックス・大(30L袋用)・ ポリプロピレン フタが選べるダストボックス用フタ』がおすすめです。























