ゴトペイです。
ゲームは種類を選べば、脳トレよりも効果的みたいなんです。
ゲームを楽しみながら脳も鍛えられたらいいですよね。
とはいえ、どんなゲームを選べばいいのか迷う人もいるかと思います。
この記事では、メンタリストDaiGoさんがYouTubeで紹介したゲームをまとめてお伝えします。

メンタリストDaiGoおすすめのゲーム ①スーパーマリオ64
DaiGoさんがYouTube「頭がよくなるゲームのやり方【脳トレより効果的】」で紹介したゲームは『スーパーマリオ64』です。
とある実験で1日30分『スーパーマリオ64』をやったグループが2ヶ月後には、何もしなかったグループと比べて、
- 海馬
- 前頭葉
- 小脳
などのサイズがUPしたんだそう。
以下のような効果のあるゲームがおすすめとのこと。
- 意思決定のスピードが試される(リアルタイムストラテジー)
- 謎解き要素がある
- 空間認識能力を高める(3D空間を動き回る)
スーパーマリオは3D空間を動き回るので、空間認識能力が高められそうですね。
ここでは、Nintendo Switchでできる『スーパーマリオ』を載せておきます。
有名どころだと、『ゼルダの伝説』もいいでしょう。
メンタリストDaiGoおすすめのゲーム ②はぁって言うゲーム
DaiGoさんがおすすめした『はぁって言うゲーム』は、「はぁ」という同じ言葉をいろんな感情を使って表現するゲームです。
DaiGoさんは「感情的知性」が大切だと言います。
感情的知性をカンタンに言うと、自分の感情を伝える力と、相手の感情を理解する力のことです。
はぁって言うゲームを使って楽しく感情的知性を身に付けましましょう。
メンタリストDaiGoおすすめのゲーム ③ファイナルファンタジーVII リメイク
YouTube「週に10時間以上プレイすると【人生変わるゲーム】とは?」で、DaiGoさんがおすすめしたゲームその1は、『ファイナルファンタジーVII リメイク』です。
ファイナルファンジーの新作『ファイナルファンタジーVII リバース』は、PS5でプレイできるようですね。
メンタリストDaiGoおすすめのゲーム ④UNDERTALE(アンダーテイル)
DaiGoさんがYouTube「週に10時間以上プレイすると【人生変わるゲーム】とは?」でおすすめしたゲームその2は、『UNDERTALE(アンダーテイル)』です。
メンタリストDaiGoおすすめのゲーム ⑤あつまれ どうぶつの森
DaiGoさんがYouTube「週に10時間以上プレイすると【人生変わるゲーム】とは?」でおすすめしたゲームその3は、『あつまれ どうぶつの森』です。
まとめ:メンタリストDaiGoが紹介したゲームまとめ
この記事では、メンタリストDaiGoさんがYouTubeで紹介したゲームをまとめてお伝えしました。
気になるゲームがあればチェックしましょう!
DaiGoさんが紹介したゲームに関する本も載せておきます。