両学長おすすめの家計簿アプリを紹介【マネーフォワードME】

当記事にはプロモーションが含まれています。
【マネーフォワードME】両学長おすすめの家計簿アプリを紹介!

ゴトペイです。

「今よりも楽に家計簿つけたい」
「支出を正確に把握して節約できるようになりたい」
「マネーフォワードMEについて詳しく知りたい」

そんな人に、この記事では両学長自身が長年愛用していた家計簿アプリ「マネーフォワードME」を紹介します。

目次

両学長おすすめの家計簿アプリ マネーフォワードMEとは

両学長がおすすめしている家計簿アプリ「マネーフォワードME」は、デジタル版の家計簿として、お金の出入りを見える化してくれるアプリです。

家計簿や資産管理アプリの中で、利用率が第1位になった人気のアプリなんですね。

支出を見える化することで、今まで気づかなかった無駄使いを減らして貯蓄や投資にまわせるようになります。

実際に、マネーフォワードMEの利用者は、月平均で27,848円もの収支改善を実感しているんだそうです。※2020年11月自社アンケート調査結果(家計改善したと答えた利用者5,874名の平均値)

「節約」
「ミニマリスト」

などのワードが流行る今日この頃ですが、節約に成功している人やミニマリスト達がこぞってマネーフォワードMEを使っています。

また、副業が盛んになった今、家計簿をカンタンにつけられるこのアプリが、日々忙しいビジネスマンにも愛されているんですね。

では、次にマネーフォワードMEのメリットを見ていきましょう。

両学長おすすめの家計簿アプリ マネーフォワードMEのメリット

両学長おすすめしている家計簿アプリ「マネーフォワードME」のメリットを7つお伝えします。

  • 家計簿をスマホやアプリからカンタンに入力できる
  • レシートをカメラで撮るだけで自動で読み込み仕分けする
  • デザイン性が高くて見やすい
  • 収支内訳グラフを自動で作成
  • 銀行口座やクレジットカードと連携で自動入力
  • 複数口座の残高を一括で管理
  • 無料でも利用できる(制限あり)

自動で仕分けとグラフ化してくれるはデカいですよね。

自分でノートやエクセルで入力する手間が省けます。

無駄な支出が一目で分かるので、このアプリを使うだけでも、お金を貯める力がついていくでしょう。

両学長おすすめの家計簿アプリ マネーフォワードMEのデメリット

両学長おすすめしている家計簿アプリ「マネーフォワードME」はメリットが多いですが、有料版は月額500円かかるというデメリットがあります。

無料版だと連携可能数が4件までだったり、カードの残高表示や1年以上前の資産推移が見れなかったり、広告が表示されてしまいます。

長い目で見て、家計改善や資産構築をしていきたい人は、有料版(プレミアムサービス)を利用する方がいいでしょう。

プレミアムサービスは、初回30日間の無料お試し期間があります。

まずは、30日間だけ試してみてはいかがでしょうか。

両学長おすすめの家計簿アプリ マネーフォワードMEの口コミ・評判

両学長おすすめしている家計簿アプリ「マネーフォワードME」の口コミや評判をお伝えします。

マネーフォワードのiOSアプリ版では、約13万件のレビューがあり4.4/5の評価です。

Android版では、4.2万件以上のレビューがあり4.5/5の評価を得ています。

どちらとも高評価ですね。

次に、Twitterの口コミを見てみましょう。

https://twitter.com/shuhs61/status/1532900155673825280

Twitterでも良い口コミがとても多かったですね。

また、株式投資をしている人が好んで使っていることが分かりました。

まとめ

この記事では、両学長おすすめの家計簿アプリ「マネーフォワードME」を紹介しました。

  • 家計簿入力にかかる無駄な手間を減らしたい
  • 支出を正確に把握して節約できるようになりたい
  • デザイン性の良い見やすい家計簿アプリを使いたい

上に当てはまるような人は、両学長がおすすめする「マネーフォワードME」を導入すると良いですね。

多くの機能はいらないという人は、無料版でも十分に活用できると思います。

初回は有料版の30日間の無料お試し期間があるので、使い勝手を実際に体験してみましょう。

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
目次